おおざるじまとこざるじま
大猿島と小猿島
愛媛県 愛南町
- 四国エリア
- 2022年度
- 漁・航海への安全
- 地名等の由来
- 神様・仏様
- 龍・龍の子
- 猿
- カワウソ
- 城井文
あらしにあった
サルの母子の形の岩が、
安全に気をつけることを教える
サルの母子の形の岩が、
安全に気をつけることを教える
- 四国エリア
- 2022年度
- 漁・航海への安全
- 地名等の由来
- 神様・仏様
- 龍・龍の子
- 猿
- カワウソ
- 城井文
こんなお話...
愛媛県(えひめけん)の由良(ゆら)半島では、潮の流れが速いおかげで、おいしい魚や貝がたくさんとれた。昔、ここにサルの親子がすんでいたが、子ザルが足をすべらせて海に落ち、それを助けきれなかった母ザルの悲しみが悪霊(あくりょう)となって、海でいたずらをするようになった。話を聞いた神様はかわいそうに思い、親子のサルを島としてまつり……
名場面集
学びのポイント
愛媛県の由良半島から愛南町にかけて分布している珊瑚(さんご)や海藻(かいそう)などの海岸生物は、県の天然記念物に指定されています。由良半島は複雑な海岸地形であるリアス海岸であるため、大猿島、小猿島周辺には複雑な潮の流れがあります。大猿島と小猿島は、海をわたる船やマリンスポーツを楽しむ多くの人々に、海の事故で大切な存在が失われてしまうことを伝え、海難事故防止に役立っています。
制作チーム
語り | 四宮豪、冨田泰代 |
---|---|
キャラクターデザイン・絵コンテ・演出 | 城井文 |
企画・製作 | 日本財団「海と日本プロジェクト」、 一般社団法人日本昔ばなし協会 |
文芸・作画・美術・背景・色彩設計・撮影 城井文
制作進行 沼田友之介
音響監督 沼田心之介
音楽 ワールドコア
録音 宮坂保彦
音響効果 中井雄介
録音・編集スタジオ ピーターパンスタジオ
音響制作 ピーターパン・クリエイション
ラインプロデューサー 沼田友之介
制作デスク 雄谷将仁、河野創太
編集 中葉由美子(岡安プロモーション)
ゼネラルプロデューサー 沼田かずみ
プロジェクト監修 柴田熊至(WORLD EGGS)
監督/プロデューサー 沼田心之介
アニメーション制作 トマソン
制作進行 沼田友之介
音響監督 沼田心之介
音楽 ワールドコア
録音 宮坂保彦
音響効果 中井雄介
録音・編集スタジオ ピーターパンスタジオ
音響制作 ピーターパン・クリエイション
ラインプロデューサー 沼田友之介
制作デスク 雄谷将仁、河野創太
編集 中葉由美子(岡安プロモーション)
ゼネラルプロデューサー 沼田かずみ
プロジェクト監修 柴田熊至(WORLD EGGS)
監督/プロデューサー 沼田心之介
アニメーション制作 トマソン
「海ノ民話アニメーション(動画・画像)」の教育・
まちづくり等へのご利用について
「海ノ民話」の
ふるさと紹介
愛媛県 愛南町
愛媛県の最南端に位置し、町名の由来にもなっています。宇和海に 広がるリアス海岸が特徴で、その中でも細く突き出した由良半島は、尾根が愛南町と宇和島市の境界線になっている珍しい地勢です。
海のエピソード
- 南は黒潮踊る太平洋、西は豊後水道に面し、カツオの水揚げ量は四国一、養殖真鯛の生産量は全国トップクラスなど、水産資源に恵まれる
- 鹿島周辺の海域はサンゴや熱帯魚が生息し、スキューバダイビングでも有名
民話スポット
大猿島
由良半島の南側、由良岬灯台の向かいに浮かぶ島。周辺の島にはそれぞれ小さな穴(海食洞)があり、 中でも大猿島にある海老ウドと呼ばれる穴は、青色の洞窟のようになっています。
所在地
愛媛県南宇和郡愛南町網代
観光スポット
高茂岬
豊後水道に突き出し、晴れた日には遠く九州が一望できる日もある絶景の岬。100メートルを超える断崖が続き、あたりには亜熱帯植物が一面に茂って豊かな緑に囲まれています。秋には野路菊が咲き、青い海の色に白い花が映えます。
所在地
愛媛県南宇和郡愛南町高茂18番地