泡

日本財団海と日本海のまちプロジェクト

今こそ伝えたい海の民話アニメーション

海ノ民話アニメーション30

りゅうおうのこのやくそく

竜王の子の約束

千葉県( ちばけん ) 南房総市 ( みなみぼうそうし )

  • 関東エリア
  • 2022年度
  • 漁・航海への安全
  • 龍・龍の子
  • 樋口雅一
あみからにがしてもらった
竜王の子が、
お礼に船をあらしから守る
  • 関東エリア
  • 2022年度
  • 漁・航海への安全
  • 龍・龍の子
  • 樋口雅一

こんなお話...

南房総(みなみぼうそう)の富浦(とみうら)の海は、とても豊かでも波が高いことが多く、漁師たちはこまっていた。久々のなぎの日、見たことのない大きな魚がかかり、魚は竜王(りゅうおう)の子だと名乗った。「にがしてくれたらお礼をする」と言うので、漁師たちは魚をにがしてあげたら、それからというもの……

学びのポイント

戦国時代から江戸時代にかけて、大阪や和歌山の漁師から、地びき網(あみ)など大規模な網漁が南房総に伝えられました。そんな網漁の盛んな地域の漁師たちにとって、天候のよしあしは、生活を左右し、命にも関わってきます。海とともに生きる人々は、風の強さや空の色、波の高さなど自然の変化をすぐに感じとるとともに、海の生き物たちにも細やかに気を配っている様子がうかがえます。

制作チーム

語り 四宮豪、冨田泰代
キャラクターデザイン・絵コンテ・演出 樋口雅一
企画・製作 日本財団「海と日本プロジェクト」、
一般社団法人日本昔ばなし協会
文芸・作画 樋口雅一
美術・背景 青木稔
色彩設計 大槻ひろ子
撮影 伊藤正弘
制作進行 雄谷将仁
音響監督 沼田心之介
音楽 ワールドコア
録音 宮坂保彦
音響効果 中井雄介
録音・編集スタジオ ピーターパンスタジオ
音響制作 ピーターパン・クリエイション
ラインプロデューサー 沼田友之介
制作デスク 雄谷将仁、河野創太
編集 中葉由美子(岡安プロモーション)

ゼネラルプロデューサー 沼田かずみ
プロジェクト監修 柴田熊至(WORLD EGGS)
監督/プロデューサー 沼田心之介
アニメーション制作 トマソン
もっと見る

海ノ民話
ふるさと紹介

千葉県 ( ちばけん ) 南房総市( みなみぼうそうし )

房総半島の南端に位置し、海岸線は南房総国定公園に指定されています。温暖な気候を生かした野菜や果実、花卉などの園芸が盛んで、皇室献上品「房州びわ」は地域の特産品。日本酪農発祥の地。

海のエピソード

  • 波静かな東京湾と荒波の太平洋の2つの異なる漁場を有して、千葉県下水産業の中心的地域として、さば・さんま漁、まき網、曳縄、いか釣りなどによる、多種多様な魚種に恵まれる
  • 白浜・千倉地区ではアワビなどを素潜りで採る海女漁が古くから盛ん
  • 和田地区には、全国で4箇所、関東では唯一の捕鯨基地があり、年間26頭のツチクジラを捕獲している

観光スポット

原岡桟橋はらおかさんばし

富浦湾に位置する、全国でも数少ない木製の桟橋。テレビCMやドラマのロケ地にもなっていて、美しい夕焼けとシルエットで浮かび上がる富士山の眺めは絶景です。国道から海岸に入る道は狭くてわかりにくいので、「おさかな倶楽部」のある富浦漁協のほうから散策するのがおすすめ。

所在地

南房総市富浦町原岡地先

道の駅とみうら枇杷倶楽部みちのえきとみうらびわくらぶ

特産の「枇杷」と、たくさんの出会いのある「倶楽部」から命名された道の駅。南房総の地域情報や旅のサポートのほか、バラエティにとんだ枇杷商品、味比べのイチゴ狩り、自慢のびわ狩りなど、フルーツの魅力を満喫できます。2000年(平成12年)全国道の駅グランプリ最優秀賞。

所在地

千葉県南房総市富浦町青木123-1

ほかのアニメーションを見る

PICK UP