ごずりゅうとべんてんさま
五頭龍と弁天様
神奈川県 藤沢市
- 関東エリア
- 2020年度
- 災害への備え
- 地名等の由来
- 龍・龍の子
- 白田由香
あらしを呼んで
災いをもたらす五頭龍が、
天女によって守り神になる
災いをもたらす五頭龍が、
天女によって守り神になる
- 関東エリア
- 2020年度
- 災害への備え
- 地名等の由来
- 龍・龍の子
- 白田由香
こんなお話...
昔、鎌倉(かまくら)の深沢(ふかさわ)に広い湖があった。ここに五つの頭を持つおそろしい五頭龍(ごずりゅう)がすみ、人々を苦しめていた。ついに五頭龍が人を食べるようになった時、天女が姿を現した。その美しさに、五頭龍は天女を妻にむかえたいと申し出る……
名場面集
学びのポイント
太平洋に面した日本列島は、海からの恵みを受けると同時に、その地理的な理由から、たびたび大きな自然災害にあってきました。私たちは、どうしてもこれをさけることはできません。この地では自然災害を表すものとして五頭龍を見立て、いけにえとして差し出される子供の死を越える「子死越(こしごえ)=腰越」という地名の由来にもつながります。それでも、先祖達は、災害の経験を子孫に語り伝え、知恵を合わせて地震や津波、台風や高潮などの災害を乗り越えてきました。自然へのおそれを神への信仰に変え、豊かな文化を育みながら、自然災害への備えも生活の一部として、海と共にこの地に暮らしてきたのです。
制作チーム
語り | 四宮豪、冨田泰代 |
---|---|
脚本 | すぎはらちゅん |
キャラクターデザイン・絵コンテ | 中田彩郁 |
演出 | 白田由香 |
企画・製作 | 日本財団「海と日本プロジェクト」、 一般社団法人日本昔ばなし協会 |
美術・色彩設定 中田彩郁
原画 奥山友理、井原みづき
動画・仕上 ロケットビジョン
背景 ルル・ダミアン
撮影 佐藤豊、伊勢智寿美
制作進行 坂本拓也
制作協力 リバティアニメーションスタジオ
音響監督 沼田心之介
音楽 蜂須みゆ
録音 宮坂保彦
音響効果 中井雄介
録音・編集スタジオ ピーターパンスタジオ
編集 中葉由美子(岡安プロモーション)
音響制作 ピーターパン・クリエイション
音楽プロデューサー 沼田友之介
アニメーション監修 杉井ギサブロー
ゼネラルプロデューサー 沼田かずみ
プロジェクト監修 柴田熊至
監督/プロデューサー 沼田心之介
アニメーション制作 トマソン
原画 奥山友理、井原みづき
動画・仕上 ロケットビジョン
背景 ルル・ダミアン
撮影 佐藤豊、伊勢智寿美
制作進行 坂本拓也
制作協力 リバティアニメーションスタジオ
音響監督 沼田心之介
音楽 蜂須みゆ
録音 宮坂保彦
音響効果 中井雄介
録音・編集スタジオ ピーターパンスタジオ
編集 中葉由美子(岡安プロモーション)
音響制作 ピーターパン・クリエイション
音楽プロデューサー 沼田友之介
アニメーション監修 杉井ギサブロー
ゼネラルプロデューサー 沼田かずみ
プロジェクト監修 柴田熊至
監督/プロデューサー 沼田心之介
アニメーション制作 トマソン
この民話の関連記事
「海ノ民話アニメーション(動画・画像)」の教育・
まちづくり等へのご利用について
「海ノ民話」の
ふるさと紹介
神奈川県 藤沢市
東京から西に約50キロ、神奈川県中央南部に位置し、相模湾に面する気候温暖なまち。商工業都市、農水産業都市、学園都市の顔を持ち、近年では「住み続けたい街ランキング」でも上位にあがります。
海のエピソード
- 江の島、湘南海岸などに多くの観光客が訪れる観光都市で、片瀬西浜・鵠沼海水浴場は、国内でもっとも海水浴客が訪れる(藤沢市調査)
- 片瀬海岸西浜や鵠沼海岸は、民間初のライフセーバー発祥の地であるとともに、ビーチバレー発祥の地といわれ、マリンスポーツが盛ん
民話スポット
江の島
江島神社奉安殿には日本三大弁財天のひとつ、裸弁財天で有名な妙音弁財天が安置され、江戸時代から賑わってきました。湘南港ヨットハーバーのほか、島の南西部には岩屋洞窟や恋人の丘もあります。
所在地
神奈川県藤沢市江の島
観光スポット
江の島サムエル・コッキング苑
江の島頂上にある、貿易商サムエル・コッキングが明治中期から造成した和洋折衷の庭園跡。280種ものツバキの花が年末~春に咲き、展望台からは富士箱根をはじめ相模湾が一望できます。
所在地
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28