海ノ民話アニメーション
地元で大切にされていたサメに弓を引いた殿様が、河口流におそわれる
このお話は、福島県いわき市に伝わる海ノ民話です。
勿来海岸には鮫川の河口があり河口付近は河口流が発生する危険水域です。
また、淡水と海水が入り混じる汽水域特有の生態系があります。
オオメジロ鮫は海水だけでなく淡水でも生きられる珍しい鮫です。
殿様は人に危害を与える危険な生き物だとして鮫を矢で射貫きましたが、その代償に愛馬を失いました。
自然界のバランスは人間の価値観や尺度では測りきれません。
八幡宮の神輿
このしろばあさん
鮫川のサメ伝説『化身した黄金の鮫』